ども!
お久しぶりらっしーです♪ 今日はくぅちゃんのお話♪ ツイッターを始めてから知った『ちゅーる』 『ちゅーる』を食べている猫さんの動画を見ていたら。。。 うちもあげてみたい!こんなに大人しく食べてくれるのか。。。! よし!買いに行こう! ってことで、 慌てて『ちゅーる』を買いに。。。ww 帰ってきていざトライ!p( ´ ▽ ` )q ら くぅちゃーん!おやつだよー! く んーにゃー! ら はい、ちゅーる♪ く (クンクン) ガブっ! ら え!?(・・;) く ハガハガ。。。 ら ちょっと待って! く ガブハガ。。。 ってな感じに野生化しましたよね。。。w 動画で見た仔達の様にはなりませんでした。。。w なんならちゅーるの袋、強奪されてちょっと食べちゃってたしw (これが後にある事件へとなっていく。。。) 慌ててちゅーる取り返してポイしちゃったww 次からはお皿に出してあげないとなぁ。。。 他の仔の様に大人しくなるわけないか。。。と玉砕するらっしーなのでしたw 最後まで読んで頂き感謝です♪
|
ども!
らっしーです♪ くぅちゃんを飼い始めた頃。。。 私には、猫の知識が全くなく。。。w これは勉強するべきだ!! と思い立ち。。。 ズバリ!参考書に選んだのは。。。 <猫ごころ> この本を丸暗記しましたよ。。。w 今まで全く知らなかったことがいっぱいww 例えば。。。 『猫は柑橘系の匂いが嫌い』 『猫はビニール袋のガサガサ音が嫌い』 『私物で守りたいものがあれば嫌がるものを置きましょう』 ところが。。。! くぅちゃんには効かない! 何故だかはわからないんですけど。。。 全くと言っていいくらい効かないw 私がポテチの袋を開けようものなら。。。 猛ダッシュで飛びついてきますw ゲレープフルーツゼリーを食べてても興味津々!w 猫を飼っている友達に聞くと、猫にも性格があるようで。。。 得手不得手があるのだそうですw くぅちゃんの場合は。。。 嫌い < 食欲 らしいですw 食に対して貪欲なのは私も一緒。。。w まさか! 似ちゃったのかしら。。。w まさかね。。。w ないよね。。。?w ちょっと恐怖心を抱いたらっしーでした♪ 最後まで読んでいただき感謝です♪
|
保護されてすぐ目に異常があったらしく、すぐさま動物病院へ。。。
どーやら人間で言うところの<ものもらい>になってたらしいw まだちっちゃかったため、ちょうどいいエリザベスカラー(首回りに着ける保護用カバーみたいなやつ)がなくて。。。 結果、厚画用紙をカラー風にして顔周りを保護w 周りが見えにくいらしく。。。すぐコテンって倒れちゃってましたw 生後2、3か月頃だったので脚まわりもしっかりしてなくて。。。やっぱりコテンw 転びすぎて。。。そのまま疲れて爆睡ww ちなみにこの写真は初めての動物病院でハシャギすぎて帰りのバスケットの中で爆睡w
|
くぅちゃんは野良出身で、他の飼い猫にくっついていたところを保護された仔です。
最初は男の子なのか、女の子なのかわからない状態だったので。。。 <将軍>にしよーか。。。 <軍曹>にしよーかなって友達に相談したら。。。 猛反対w まぁ当然だけどw 動物病院で呼ばれた時を想像してごらんよ?w いやでしょwって言われちゃいましたww で、結局。。。 名前の由来は、初めて出逢った日。。。 眼があった時『くぅぴぽー』と鳴いた(気がした)から『くぅちゃん』w 今思えば、『んー』だったかもしれない。。。w 猫を飼いだしてわかったことは、 猫にもちゃんと感情があるんだねw 最初は『くぅぴぽー』だったはずなのに。。。 今じゃ『ナーン』って鳴いてるww インド出身なのかしらww
|